本記事には広告が表示されます

crako

仕事の流れ

2021/3/16

クラウドワークス 契約後の流れ|辞退・契約途中終了する場合は?

クラウドワークスで新しい契約を獲得できたら、さっそく発注者(クライアント)の指示に従って仕事を始めましょう! 今回はプロジェクト契約後の流れと、契約を途中で終了したくなったときの手続き方法を解説します。 前回の記事

プロジェクトに応募する

2021/3/16

クラウドワークスのプロジェクトの応募の仕方|メッセージ例文も紹介

パソコンとネット回線を用意し、プロフィールを設定して、システム手数料についても理解したら、クラウドワークスの花形であるプロジェクト形式のお仕事に応募してみましょう。 「こんな初心者が応募するなんて恐れ多い」「自分なんかが採用されるわけない」なんて思っちゃいけません。 大丈夫です。もし採用に落ちたとしても、罰金を取られたり、ケガをすることはありませんから。 興味のある案件にはどんどん応募してみてくださいね。 前回の記事

金欠

2020/12/12

クラウドワークスはシステム手数料が高い?安くする裏技教えます!

クラウドワークスで本格的に仕事を始める前に、「ワーカーシステム手数料」の仕組みを把握しておきましょう。 「クラウドワークスはシステム手数料が高い」とよく言われているようですが、ちょっとしたテクニックで負担を軽くすることができます。 覚えておいて損はないですよ! クラウドワークスのワーカーシステム手数料とは クラウドワークスは無料で利用できるサイトですが、1つのお仕事が完了した時点で、ワーカー側に「システム手数料」が発生します。 この手数料はお仕事で得た報酬の一部から天引きされるので、ワーカーが別途支払う必 ...

プロフィール

2020/12/7

例文満載!クラウドワークスのプロフィール例|画像・本名は登録すべき?

クラウドワークスにおいて、プロフィール情報を充実させることは非常に重要なことです。 なぜなら、発注者はあなたのプロフィールを読んだ上で、あなたを採用するかどうか決めるから。 いくら素敵な応募メッセージを送っても、プロフィールの内容が他の応募者に負けていたら、希望のお仕事を獲得できないかもしれません。 そこで今回は、クライアントの目に留まる効果的なプロフィールの書き方を伝授します。 前回の記事

パソコンで仕事をする

2020/12/5

クラウドワークスで月数万円稼ぐなら光回線・Wi-Fi環境を整えよう

PCを使って自宅で本格的に仕事をするなら、「光回線」を契約して安定したインターネット環境を用意する必要があります。 これは必須と言っても過言ではありません。 ある程度はモバイルWi-Fiやスマホのテザリングでも代用はできますが、長期的なコスパを考えれば、光回線の契約手続きは今すぐ開始した方が良いでしょう。 今すぐ手続きすべき理由は、光回線が使えるようになるまでに、申請から1ヶ月ほどかかるためです。 ちなみに、家族と一緒に暮らしている場合は、自宅に光回線を導入することで、家族全員の通信費が大幅に安くなる可能 ...

お金の問題

2020/12/2

クラウドワークスは確定申告しなくてもバレない?源泉徴収・支払調書は?

ちょっとしたアルバイトのつもりでクラウドワークスの仕事を受注している方は要注意です。1年間で得た収入額によっては、税務署で「確定申告」を行う必要があります。 「税務署」「確定申告」なんて言葉を聞くと、ちょっと不安になってしまう方も多いでしょう。でも安心してください。 確定申告は決して特別なものではありません。 実際に税務署へ行ってみれば分かりますが、お年寄りや10代の学生さんも普通に確定申告をしています。

ノートパソコンとコーヒー

2020/12/4

パソコンなしでクラウドワークスは厳しい!?スマホだけで稼ぐのは大変

「クラウドワークスはスマホだけで稼げるって聞いたんだけど、それって本当?」……SNSなどでよく見るコメントです。 結論から言えば、スマホだけで稼ぐことも不可能ではありません。しかし、かなり厳しいです。 1か月で万単位のお金を稼ぎたい場合は、やはりパソコンを購入すべきでしょう。 前回の記事 パソコンなし・スマホのみは非効率!パソコンを買いましょう クラウドワークスでは、スマホでも取り組める簡単なお仕事も受注できます。 しかし、そういった仕事はいずれも低報酬。かなりの件数をこなさないと、お小遣いにすらなりませ ...

お金

2020/12/1

クラウドワークスの報酬振込先は楽天銀行を|振込手数料が安い!

初めてのタスク案件はいかがでしたか? タスク1件あたりの報酬は少額ですが、10件ほどこなせば、ある程度まとまった金額を手にすることができます。 今回は、そのようにしてクラウドワークスで稼いだお金を、自分の手元に引き出すための振込口座を用意しましょう。

タスク作業

2020/11/30

クラウドワークスでタスクに挑戦!タスクのみで稼ぐことは可能か?

クラウドワークスに会員登録したら、さっそくタスク形式のお仕事に挑戦してみましょう! ……でも、いきなり「タスク形式」なんて言われても、何のことか分からないですよね。 そこでまずは、クラウドワークスの仕事の形式について簡単に説明します。 前回の記事 タスク形式とは?クラウドワークスの3つの仕事スタイル クラウドワークスに掲載されているお仕事は、大きく次の3タイプに分けられます。 タスク形式 プロジェクト形式 コンペ形式 1つずつ特徴を見ていきましょう。 ① タスク形式 タスク形式のお仕事は、単純作業やアンケ ...

メールを送る

2020/11/28

クラウドワークスのメッセージテンプレート!効果的な返信の書き方まとめ

クラウドワークスで受注した仕事は基本的に在宅で作業をするため、クライアント(発注者)とコミュニケーションはサイト上のメッセージ機能やチャットツールを使って行うことになります。 しかし、文章だけのやり取りは、対面・電話以上にトラブルが起こりやすいものなのです。 その理由は、お互いに「文字」以外の情報をやり取りすることができないから。そんな情報量の少なさが誤解を生み、誰もが予想もしていなかったトラブルへと発展する恐れがあるのです。 文字だけのやり取りだからこそ、相手を気遣った丁寧な対応を心がけましょう。 今回 ...

© 2024 今日から始めるクラウドワークス